2016年7月26日火曜日

建築・設備工学科の池鯉鮒教授が「建築物環境衛生管理技術者講習会」の講師を担当しました。


建築・設備工学科の池鯉鮒教授が

公益財団法人日本建築衛生管理教育センター主催の

「建築物環境衛生管理技術者講習会」の講師を担当致しました。

 

本講習は全国7都市で行われる資格付与講習です。

福岡会場において、7月14日にカリキュラムの中の「建築設備概論」、

「建築物の防災・防犯」、「新しい環境管理の動向」を担当しました。

 

100名以上の方が参加され、

2週間にわたる講習の受講終了後に行われる認定試験に合格すると、

国家資格である「建築物環境衛生管理技術者」の資格が付与されます。
 
 
 
 

2016年7月12日火曜日

建築・設備工学科の2年生の提案が「まちなか万博!  学生まちなか賑わいづくりコンペティション事業」に 採択されました!

建築・設備工学科2年生、
片岡未佑さん、坂井友香さん、山口静さんのグループが、

「まちなか万博! 学生まちなか賑わいづくりコンペティション事業」に応募、
7月10日の公開プレゼンテーションを経て、事業提案が採択されました。

予算が付いて実際に提案事業を実施するということになりました。


このコンペは、株式会社ハイマート久留米主催、久留米市・久留米商工会議所が
後援の、久留米のまちなかを活性化する事業や企画のコンペです。

提案した事業は「恵りん輪」というタイトルで、リヤカーを使い、
一番街・二番街を巡る、移動販売、環境整備にもつながるような事業です。

この事業提案を、企画からプレゼンテーション資料作成まで、
先生のサポートなしで、すべて学生3名だけでやっているという点がすばらしいです。

事業の実施も期待しています。